いたちバリア・ベルリンの壁崩壊なるか?
うちはオフィス街なんですが、住宅街ではあり得ない位非常識な事に、
大きな音が出る工事は真夜中にやるのが常識です。
何故なら昼間だとむしろ働く人から苦情が出るから・・・。
10月になるとこの辺りもよくありがちな「税金使い」のために
道路を掘り起こしたり埋めたりと工事をするのですが、
昨日あたりからその工事が始まっていて、
もうすごくうるさくて殆ど眠れませんでした・・・・
(慣れてくると眠れるようになるんだけど(笑))
普段のイタチ様はそんなの平気で眠れるのですが、
昨日はソワソワしていてあまり寝ていなかったみたいです。
「トイレにソワソワ」
うちはかなり広めのワンルームなのですが、
イタチを放牧しっぱなしの事も多いので台所と部屋の間に
アクリル板とサークル部品で作った「イタチの壁」があります
これでイタチ様は台所には行けません。
常識的なイタチならツルツルと滑って絶対に台所に行けないのですが
オリンピックに出たら金メダル候補かと思われる
筋肉番付のシュミットだけはたまにこの壁をのぼれちゃったりします。
この前、さらに高さを高くしてみて登れないようにしたのですが
昨日の晩、工事で眠れなくて退屈したのか
この壁超えに挑戦してボンボン飛ぶ音が聞こえました。
そして朝起きてみたら、イタチの壁前ですっかり疲れ果てて眠って
いました。。。
台所に行ってみたところで何もしないくせに、なぜ壁の向こうに
そんなに行きたいんだろう。
…