イタチさん歯磨き上手かなぁ♪~フェレットの歯磨き~

ペットサイトやショップやらで 今の時代はペットの歯磨きをするのが普通のように報じられています。 私が猫を飼い出した幼い当初は、 フードですら2種類あるかないかみたいな時代だったので、 ペットのデンタルケアまでするなんて信じられなかったです 母親が歯科なので、うちの犬の歯は歯石があるとかないとか 結構気にしてはいたみたいですが、そういう人が特殊だったようです ところが今は ペットの歯石予防のためのおやつとか、歯磨きとか流行っていますね~ そんな親元で育ってきたので、小学生の時から猫の歯石取りとかをさせられていました 当然、今のイタチ様も当たり前のように小さいときからデンタルケアしてきました 歯石のつかないガムみたいなのは、効果のほどがよく分からないので (ないよりあったほうがいいと思いますが、ついた歯石がとれるわけではないかと思う) 基本的には歯磨き&歯石とりです 歯石取りは慣れていない人がやると歯や歯肉に傷をつけるだけなので (歴代の猫さんたちにはかなり練習台になってもらいました・・・・) 気をつけないとだめですが、歯磨きは簡単なのでやった方がよさそうです 1歳くらいのフェレットの歯石なら爪で掻いてあげれば取れるかもしれません 用意するもの、 ・乳幼児用の歯ブラシ (ゴム製のやつよりも普通のハブラシの方がやりやすいです) ・使ってみたいならペット用歯磨き 昨日、1歳をすぎたあずかりフェレットの歯を見たらびっしり歯石がついて…

続きを読む