プライムケイズの肉【フェレット手作りフードの肉レビュー】

カンガルー肉をフェレットに【フェレット手作りフードの肉レビュー】 もはや国産思考の鼬!?アメリカさんは日本びいき~フェレットと馬肉~ に続く、手作りフード用のお肉レビュー第3弾 今回は、プライムケイズのお肉を買ってみました。 今回購入したのは、 「国内産無薬鶏骨ごとすり身カット」 「国内産無薬鶏モモ肉カット」 「ニュージーランド産荒挽きラム肉」 です。 左が鶏モモ、真ん中がラム、右が骨ごとすり身です ラムと骨ごとすり身は解凍したらスプーンなどでつぶせるので、 塊にならなくて使用感はとてもいいです 鶏モモにかんしては 肉をカットしてあるだけなので、ちょっとはさみでちょきちょき切らないとダメそう。 塊がニガテなイタチさんには、きったりとかミンチにしたりとか加工が必要なので 手間かもしれません。 正直、使用感以外は分かりにくいのですが、鶏骨ごとすりみに関しては 一切生肉に興味をしめさないうちの猫が盗み食いをしていたくらいなので、 かなりおいしいのは間違いないみたいです。 イタチ様たちは、いつもどおりに喜んで食べていました・・・・(^^ 肉がいいか悪いかというのは、結構顕著に食いつきに現れている気がします。 食べだしにモタモタしないのが、お気に入りの肉で モタモタするのがあんまり好きじゃない肉みたいです・・・ でも最終的には完食するので、一見よく分かりつらいですのよね~(笑)

続きを読む

フェレットショーエントリーぎりぎり決定

そういえば、今週末はもう浜松のフェレットショーです! しかし、 今回はエントリーが多いとの事で、除外が出てしまいました。 ほっちゃんを正式に私の名前に名義変更したので、登録自体は3頭にしたのですが 2頭しか出しちゃいけないといわれて、誰にしようか迷いました。 ほっちゃんは、前回はまだまだ子供ッ毛だったのでお遊びで出てみたけど、 今回は真面目に出る気満々?みたいなので、出すとして・・・ あとはウルフかスピットか迷いました。 スピットは前回、1位をとれた子なので 本来なら無条件でスピットだと思うんだけど・・・ 変則アットマーク なんか、頭の中で一瞬 「ウルフはどうせ耳が聞こえないから評価が悪くなるし  (頭の後ろで音を鳴らして反応するかみたいなのを毎回みているのです)  やっぱりそう考えたらスピカだよね・・・」 なんて考えてから、突然自分がイヤになりました・・・・ あれだけ日頃、ブレイズの耳が聞こえないことを気にしていないとか むしろ耳が聞こえないほうが本人達はのんびり暮らせるかも なんていっておきながら、そんな耳の特徴をマイナスだって考えて ウルフの参加を断念させようと考えるなんて・・・ よく考えた結果、スピカではなくウルフをエントリーする事にしました。 かなり迷いましたが、いまはすっきりしています。 ウルフとほっちゃんでがんばります。

続きを読む

ペットを残して死ぬ時の遺言って・・・?

いや・・・ 縁起でもないタイトルなんだけど、親元を離れ一人で生活していて、 未だに独身って人って 自分が突然死んだり、または倒れたりしたら ペットはどうなるんだろうって考えた事ありませんか? よく冗談で「風邪ひいてしぬかも~」とか言うと 会社の人などに 「○○さんが死んだらフェレット達はどうなるんですか!(笑)」 なんて話になるけど、本当にそう! どうなるんだろう!? 私は、とりあえず仲のいい知り合いに毎日メールを送って 生存確認を知らせていますが、それが途絶えたりしたら とりあえず私の身の回りを確認して、私が死んだり昏睡だったりしているようなら 実家の母親に連絡してくれとお願いしてあります。 それで常々、こんな特殊な飼育方法をしていて 私が死んだらフェレット達と猫はどうなるんだろうと考えていましたが まぁ・・・私の母親の性格なら、自分の身を削ってでも 娘の遺志だと思ってフェレットと猫の面倒をどんなに手がかかろうとも 見てくれると思いますので、 肉を購入したりする場所や種類、サプリメントの種類と用量 そのほか手入れや動物保険のことなど 記録したファイルでも作ろうと思いました。 簡単に、フェレットに多い病気についても説明をいれようとか 個々のフェレットの特徴もいれようとか、いろいろ考えていたら ・・・なんて数!! なんか面倒くさい自分なりの感覚ルールとかあるし・・・まるで一子相伝の秘伝の書(^^; スピカ…

続きを読む

盗まれた腹の牛柄とブレイズ

ブレイズ一家なのに、 ミグだけ白いのが不思議だと思った方はいらっしゃいませんか? なんだこのやろー ブレイズって色が変わりやすいって言われているけど、 途中から「色が変わりやすい子」にはある法則があるように 感じました。 それは、小さい時に腹が牛柄の子は白くなりやすい という法則です・・・ まぁ当たり前かもしれないけど、白い組織がおおいって事なのかも しれない(^^ ミグはうちの一番最初に飼ったフェレットなのですが、 ペットショップで「商品写真」とともに売っていました。 その写真がこちらです(ちぇき写真をさらに携帯で写したから分かりにくいけど) おなかが牛柄ですよね~ これが7月はじめ頃で、 その秋には、結構薄いしろっぽい色になって その翌年の春にはもうほとんど白いたちだったので 1年たたずに、ブレイズ→色抜けイタチ になってしまいまいた・・・

続きを読む

秘密のイタチのスキャンダル~イタチ撮影の裏側~

わたし、ほっちゃん なんか、今日は洋服を着て撮影をするんだって! 洋服洋服・・・ ところで洋服て、何のことかしら? とりあえず、何かポーズすればいいの? ほっちゃんが、綺麗に見えるようなポーズをしてください・・ ほっちゃん、強いんだよ!! 誰でもかかってきな!ほっちゃん洋服なんだからね! え?洋服って強くないの? じゃあ、ちょっと隠れないと・・・ 隠れないで・・・・ほっちゃん、綺麗な花の前で撮ろうよ。 ほらほら、ほっちゃんにお似合いのお花だよ~ 女の子はお花が好きじゃないとね! 花ってアンタ!?ねぇねぇ、あんた何?ビクビク・・・ いきなり攻撃してきたりしないのかしら・・・噛み付いたらスピカ姉ちゃんに言いつけるからね! ほっちゃん、 お花のにおいかいでるみたい! でも、目をもう少し可愛くできないかなぁ・・ なんかヘンなの・・・ よじのぼってみようかしら、ねぇねぇ? こらこら・・・・ 無口で面白くないヤツ~ いいもん、ほっちゃん一人で遊ぶもん や・・やめて・・・お洋服が汚れちゃう・・・ なんか、洋服楽しいわ~ 鼻が真っ黒!お顔を拭かないと・・・ もうっつ!やめて!拭かないでよ! プンプン!!もう帰るっつ!タクシー呼んでよ! こんなそんなか知らないけれど、 ほっちゃんの姿が綺麗…

続きを読む