ふやかしフードは歯に悪いのか?~フェレット歯石とデンタルケア~

2回にわけて書きます 時々、さっと流すと本当に正しい意見のように思えて じっくり考えると「?」と思うことがあります そのひとつに 「ふやかしフードは歯に悪い」という文化があります フードで育てている人は 病気の子や、子供のフェレットが必要性に駆られて ふやかしフードになってしまうと、 ”一刻も早くドライフードに戻そう”としますよね? ふやかしフードは 「傷みやすい」=腐りやすい という理由なら分かるのですが、大体が 「ふやかしフードにすると歯に良くないから」という理由だったりします。 ここで、本当にドライフードが「歯にいい」か考えてみたいと思います。 「硬いものを食べているほうが歯に汚れが付かない」 と、盲目的に言われて、 「ふんふん、そうだね」 と一見それが正しいように思いますが ドライフードを食べていて、歯に歯石が付かないフェレットって見たことが ありますか? 少なくとも、私はありません(^^ 実は、ドライフードを食べている子も 歯石が付いたり、歯垢が付いたりしてますよね? なのに、何故 「 ドライフードを食べる=歯石が付きにくい ふやかしフードを食べる=歯石がつく 」 という考え方になるのかと考えると、 やっぱりこれは 「経験に基づく、自分が見ての結果から」としてではなく 「単なるイメージからの発想」のように感じます フェ…

続きを読む