フェレットの粉薬シリンジ投薬の便利グッズ(粉薬の飲ませ方)

一度、フローズンシリーズはお休みにして・・・ 獣医さんでフェレットの薬をもらうとき、シロップ薬でもらう人が多いんじゃないで しょうか? これは、フェレットが甘み大好きなので、シロップに溶かして 薬を処方してくれる獣医さんが多いからですが、 このシロップは5%〜20%程度の「果糖」水です つまり、「砂糖水」 砂糖は腐りにくいけれども、この程度の濃度だと普通に腐るから保存が大変だし、 (砂糖の濃度が60%以上くらいだと腐りにくいと言われている) シロップ薬だとこぼしたり(たとえば私) 常温に放置したり(たとえば私・・・・(^^;) 砂糖をあげるのがすごくいやな人がいたりするんじゃないでしょうか? らぷちゃんとくるとんの幼少期 実は、大体の病院なら「薬は粉薬でお願いします」といえば粉薬にしてもらえます (シロップはどうせ粉薬をシロップに溶かしているだけだしね) うちでは、抗生剤とか(のちに書きますが、イーグルの臭腺とりのこし時に処方のも の)呼吸器系の薬などは、全部最初から粉薬でもらっています また、普通に最初から粉薬で出す獣医さんもいるかもしれませんね 一般的な粉薬 さて、この粉薬 どうやってあげたらいいと思いますか? 容器に薬と水をいれて、溶いてシリンジで吸うと容器に残った薬が気になりません か? 体重換算でこの子にあうだけの薬をだしてるのに、残った分はどうなるんだろう?と 神…

続きを読む

フェレットに便利フローズンフードレビュー(バーフ・ダイエット ラム)

[固定の始まり文句] 大事にしたい、ロウフード(手作りご飯) でも、帰省時とか旅行時とか、とんでもない残業時とか、自分が病気の時とか・・・ ご飯を作るのが大変って時に、 既製品のフローズンフードを利用したいと思ってる人が多いはず!だよね? そこで、私が5年以上にわたる、途中の購買経験で 独断と偏見で「使ったことがあるフローズンフード」の感想を書きたいと思います ここに書く以上に、いろいろと手を出しているんだけど、発売自体がもうなくなってしまった (いわゆる、エンドオブセールスってやつデス)ものは、書くのをやめました 勝手に使って、リピートしてなくて写真がないものもあります エントリーナンバー 2 「バーフダイエット ラム」 バーフダイエット続き・・・ 発売元 :ペットパティース 形状 :冷凍の丸状 1枚220グラムの肉と野菜のミックスの塊 価格 :パック(12枚) : 3,754円 (よく価格改定あり) ※写真がない理由・・子フェレットが来ると毎回買いますが、今手元にないため 戦闘機いたちさんの感想・・・・・ ロットによって、色が毎回かわる不思議なパティース とにかく、ジンギスカン系の匂いが嫌いな人には「おえ」となるくらいラム臭いです 脂っぽいです が、フェレットには好き嫌いあり、好きな子は好きみたい アメリカ系(パスっこ、マーシャルっこ)には比較的好評です 家で、ジンギスカンとか、ラムチョップ…

続きを読む

フェレットに便利フローズンフードレビュー(バーフ・ダイエット チキン)

[固定の始まり文句] 大事にしたい、ロウフード(手作りご飯) でも、帰省時とか旅行時とか、とんでもない残業時とか、自分が病気の時とか・・・ ご飯を作るのが大変って時に、 既製品のフローズンフードを利用したいと思ってる人が多いはず!だよね? そこで、私が5年以上にわたる、途中の購買経験で 独断と偏見で「使ったことがあるフローズンフード」の感想を書きたいと思います ここに書く以上に、いろいろと手を出しているんだけど、発売自体がもうなくなってしまった (いわゆる、エンドオブセールスってやつデス)ものは、書くのをやめました 勝手に使って、リピートしてなくて写真がないものもあります エントリーナンバー 1 「バーフダイエット チキン」 発売元 :ペットパティース 形状 :冷凍の丸状 1枚220グラムの肉と野菜のミックスの塊 価格 :パック(12枚) : 3,675円 (よく価格改定あり) 昔の写真をひっぱってきました、一番左の●がそうです 戦闘機いたちさんの感想・・・・・ フェレットが喜びやすいなじみのチキン肉 生食をあげている子も、なかなかこれ単体では食いつかないと思います なぜなら、「ガーリック臭い」 いまさら、フェレットにニンニクは毒なのよ!キィ!とかいうのはナシね とにかくガーリック臭がひどくて厳しいです (生食はじめての子が、まずこれでためしてみようとかは、ほぼ失敗すると思います) …

続きを読む

第23回フェレットショー in 浜松

ご無沙汰しております(ごめんなさい) これだけ、更新をさぼっておいて、しゃあしゃあとフェレットショーの 結果を更新させて頂きたいと思います(^^; 狼がでたぞ状態だけど、しばらくは真剣にブログ更新するつもりです (でも、この宣言何度め・・・) 今回のフェレットショーは、私にとって大きな意味がありました 大きな意味といっても、人から聞いたら「なにそれ」みたいなことなんだけどね・・・ フェレットショーに初めて出たのはミグのアドレッセント(子供部門)からです 第何回とか覚えてないけど、会場は清水で・・・ 4月頃のミグのかんもうき真っ最中状態だったので、2005年の4月(もしくは3月末?) だったと思います 当時はキャリーにトイレをつけることも知らなかった・・・ そこから、毎回参加してきましたがミグは途中欠場したりとか (毛質が悪いとかで)しながら、今回とうとう入場制限の6歳半前の最後のフェレットショーに参加することができました 絶対に、毎回「おとなしい子」「従順な子」とコメントに書かれ続けました ミグは、誰よりも他人に優しく、礼儀正しく、私にだけ横暴なフェレットです 当時のミグ フェレットショーに参加した当時、ミグより年上だったフェレット友達のフェレットさんは、みんなもう亡くなってしまっていて、 ミグも、無事元気なままフェレットショーを引退出来るといいなと思っていましたが、 今回、本当に元気で最後のショーを迎え…

続きを読む