停電時の通知方法について(フェレットエアコン停電)

フェレットを飼っている方で、お勤めに出ていて一人暮らしの人も多いと思います。

「フェレットは暑さに弱い」というのは今更なんですが、
クーラーが止まるのが怖いから停電が気になるけど、自分の家が停電しているか分からないと思う事はありますか?


私は、そんな風に思うので停電通知が出来るようにしているのですが、
(職場が家と近いので、なにかあったら急いで帰って一応なんとかなるでしょう(笑))
案外、停電通知方法について知らない人がいるのかも?って
思うことがありますので、紹介。



基本だよ、くだらないねー!と思う人は読み流してね!!


戦闘機いたちさん珍道中



停電通知方法は2つあります。
長いから2章わけかも・・・。

-----------------------------------------------------
★★低コスト版★★

■ブロードバンドルータ監視方法(信頼性低)

▼方法:
常時接続インターネットを契約している環境で
ブロードバンドルータに固定IPを振って、そこにping(通信監視パケット)
を送る事によって、通信出来なかったら「停電」で障害を起こしていると判断する。

--

◆メリット:低コスト、すぐに始められる

◆デメリット:


▼以下のような通信に関連する機器の故障でも通信に障害がおきてしまって       停電と区別がつかない。

  -対象-
・Bフレッツ、フレッツADSLなどの光ファイバ、ADSL回線網(NTT側など)の回線障害
・NTTに貸与されている接続用ルータ、およびONUの障害
・ブロードバンドルータを接続しているコンセント(OAタップなど)の障害

↑全部、pingが飛ばなくなる原因になるので停電なのか、各種機器の故障なのか
 外からは見分けがつかない


▼監視するPCなど(職場とか・・モバイルとか?)を自分の自宅環境以外のインターネットが接続できる場所に置く必要がある


--

一息・・・・

戦闘機いたちさん珍道中


𕾜◆必要なもの

●自宅で常時接続の回線契約
フレッツ東日本/http://flets.com/
フレッツ西日本/http://www.ntt-west.co.jp/flets/
TEPCO光/http://www.hikari-one.com/t/
USEN /http://www.usen.com/index.php

他にもいろんな回線事業者がありますが、書ききれないのでお好きなものを探してください。(常時接続であることが条件)


●自分の回線契約で契約できる固定IP
グーグルなどで、「固定IP」などの検索ワードで探してください。安いものから高いものまであります。
ただし、固定IPじゃなくっても自分の入ってるプロバイダ次第でずっと同じグローバルIPが与えられているような場合は、わざわざ固定IPを契 約しなくてもいいです。
たまにIPが変わっていないことを確認してください。

--

𕾗◆方法:すでに常時接続サービスを申し込み、固定IPを持っているものとして説明します

𕾗▼Bフレッツなどは、「2セッション」接続に対応していますので
          (同時に2つのプロバイダに接続できます)
普段使うプロバイダと違うプロバイダに固定IPを申し込みしたときは、
自分のブロードバンドルータに、2つめの契約のアカウント情報を入れて
「常に接続する」にして、1つめのセッションと2つめのセッションを、常時接続している状態にしてください。

𕾕▼ブロードバンドルータの「wan側アドレス」
に契約した固定IPが設定されている事を確認してください。


𕾟▼ネットで「ping監視」というワードでフリーソフトを検索して、
使いやすそうなソフトを自分で見つけ、
外(会社やモバイル?)のPCにインストールしてping先に、
契約した固定IPアドレスを入れて監視を開始します。



さらにひといき
シュミット特集

戦闘機いたちさん珍道中


●補足●
 ソフトをインストールしなくても、インターネットが使える環境では以下の方法で確認 できます。

■WINDOWS なら アクセサリ>DOSプロンプト で 
  ping - t [*.*.*.*] →*.*.*.*は契約した固定IPアドレス

■MAC ならターミナルで
ping [*.*.*.*] →*.*.*.*は契約した固定IPアドレス

で目で見て確認する事もできます。


-----------------------
pingがずっと通信出来ていたのに、出来なくなったら
「家が停電して機械の電源が落ちたのかも!」と思ってください。

ただし、
デメリットで説明したように、回線、機械の故障の可能性もあり得ます。

ping通信が落ちたとき、確認の仕方としていい方法としては、自分の
家の電話に電話をかけて鳴らしてみるといいですよ。
電話が電源アダプタから電源をとるタイプでコールしないようなら、電話も落ちているので停電の可能性が高いです。


長い・・・やっぱり2章分けです。
次回は、コストもかかるけど、それなりにメリットが大きい方法を説明します~

この記事へのコメント

  • へこたゆ

    さすが~?
    こういうの、嬉しいっす(≧▽≦)
    でも、コストはかかるけど、信頼性が高いって方が知りたーい?
    おねがーい
    2008年08月01日 12:47
  • ラウ-ル・ゴンザレス

    あの~嫌な話題だ!
    こないだの29日の落雷で完全にブレーカー壊れて…(ρ_-)o
    2008年08月01日 13:59
  • 赫乃丈

    PINGを飛ばして停電状態か確認するのもひとつの手ですが、うちは遠いので停電ってわかっても駆けつけられないのよねー…。

    という人のための「うさぎ快適」。http://e.usagian.jp/modules/pico/index.php?content_id=1

    引越ししたら導入します。
    2008年08月01日 15:38
  • へこたゆ

    赫乃丈さん、これすごい!!
    うささん専門店なんですかね。
    あたしも引っ越したら考えよう!
    2008年08月01日 20:20
  • ☆ガーランド☆

    あたし、かなりアナログな考えで、近所の人に電話して聞こうかしら!?って思った大雨の日。。。
    すっごく良い情報!!!
    職場がPC使用禁止(規制が掛かってて)だから、出来ないけど職場が変わったら生かせるわぁ♪
    2008年08月01日 23:57
  • いたちarea


    ◆へこたゆ 様


    一度書いて、燃えつきました・・・
    がんばって続編かくね!

    これ書いたあと、都内で停電が相次いだみたい。
    うちはたまたま落ちなかったんだけど、いやーよね~!

    ◆ラウ-ル・ゴンザレス 様

    お久しぶり!
    ええええ、ブレーカーが壊れたの?
    それはこわいねー
    雷とかすごい電圧がかかるみたいだもんね!
    2008年08月12日 16:44
  • いたちarea


    ◆赫乃丈 様


    うさぎいいですねー!

    温度上昇はいいんだけど、うさぎだと
    停電となるとやっぱりONUやらDSUやらが
    落ちちゃうからメールが無理だっていうのが難点ですよね。。。

    常に温度みたいという意味ではうさぎ。停電監視は別という感じで
    ダブル監視がいいですね!
    イタチパワフル とかそういうシステム作りたい(^^

    うむー
    そう考えると電気ってなんにでも使ってるんだよね。
    2008年08月12日 16:59
  • いたちarea

    ◆ ガーランド 様

    それがいいですよ!
    どんなテクノロジーな時代になっても、結局は人間の力には
    かなわないというのが、コンプータの世界ではあるんですよね。
    結局、人間がやったり人間が確認したりすることに、
    機械はかないません!!

    近所の人とか、人間付き合いがなにより一番大事だったりしますね~!
    2008年08月12日 17:00