フェレットの流動食、太れない子の為にいい缶詰スタータームース
病気とか高齢でフェレットが自力で食べれなくなってしまって、
流動食になる事は結構一般的になってしまったと思います
そんな時のご飯として
ドライフードの方も工夫があるので、別の機会に書きたいと
おもいますが
病院でよく聞くのが猫用のAD缶をあげるというのだけど、フェレットの食いつきがいまいち
という話もよく聞きます
私も、心臓病の子達が手作りご飯も食べられない状態になってしまって
流動食にしないといけないとき、いろんな缶詰をためしてみました
体力消耗してしまって太れない時に、味が美味しくて
食べやすく、飼い主側もあげやすいものがいいと思います
本当に片っ端から療法食系をためしてみて、ムース状でシリンジですいやすく、また味もくいつきが誰にでもよかったのは、
ロイヤルカナンのスタータームース マザー&ベビードッグでした
商品詳細は以下の画像リンク先で
ミルサーなどで柔らかくしなくても、そのままお湯でつぶせば
シリンジですえるドロドロ感になります、どうしてもそれでもみずっぽくしたい場合は、ミルサーにかけるともう、くず湯のようになります
これ単体だと、うんちが柔らかくなってしまう子がいるので
前に下記リンク記事で書いた
http://blog.itachisanarea.jp/article/3923264.html
ベジタブルサポートなどを混ぜるといい感じになりそうです
(うちでは、ただの野菜パウダーをまぜてました)
と…