フェレットの心臓病用のご飯としても使えます(心臓サポート2)
フェレットが病気になると、猫用療法食とかの中から
いろいろ探したりする所が多いと思うけど、猫犬共通の缶詰の
中から、色々といいものがみつかったりします
心臓病で大事なのは、とにかくナトリウムを制限すること
専門の療法食で、フェレットで有名なメジャー病院では知られてないな
と思うのが、ロイヤルカナンの心臓サポート系です
心臓病に特化した療法食なので安心できます
缶詰シリーズが心臓サポート1(軽度)、心臓サポート2(中程度から重度の心臓病)とあって、ナトリウム制限しつつ
結構フェレットにも食いつきがいい缶詰だと思います
途中でこの缶詰の存在をしってから、結構ずっと使い続けました
不便なところといえば、ナトリウムを制限した肉の部分なので
ちょっと缶詰自体が硬いです、ミルサーにかけて、どろどろにして
製氷皿に入れて冷凍ブロックにしてから、使っていました
途中から、100均一で売っている、すっごい小さいコップ
に1食分ずついれて冷凍しておくと、すこしだけコストはかかるけど
冷凍状態から紙コップごとお湯につっこんで保温して、そのまま
シリンジですって給餌、からっぽになったのを捨てると
できるので便利だと気がつきました
心臓病になるととにかくカロリーが消費されるので、相撲部屋みたいに
ご飯をあげないといけません、朝ご飯あげて
昼休みに家かえってきてご飯あげて、会社から夜もどったら
まずご飯あげて、寝る前にまたご飯あげてみたいな生活になっていた…